ズッキーニで体の中から健康的に美しく痩せるダイエットブログ

2020年8月8日土曜日

ベジタブルダイエット

t f B! P L

 

今回の野菜はズッキーニです。



ズッキーニはイタリア料理やフランス料理などでよく使われている野菜なので、 日本ではあまりなじみがありませんが、美容や健康効果がありダイエットに向いている野菜です。

ズッキーニのカロリーと糖質

ズッキーニ100g当たりのカロリーは

14kcal

ズッキーニ100g当たりの糖質量

2.8g

です。

ズッキーニの栄養素

カリウム

筋肉の働きを活発にする。 むくみの原因を排出する 高血圧予防

カロチン

有害な活性酸素から体を守る抗酸化作用 免疫力アップ シミやシワ予防。 乾燥肌や肌荒れを防ぐ

葉酸

貧血予防

ビタミンC

毛細血管や歯、軟骨などの働きを正常に保つ 肌のシミ対策・美肌効果、免疫力の向上 各種代謝・コラーゲン生成促進など 鉄分の吸収を助ける コラーゲンの生成を促進する役割 抗酸化作用で防御

ズッキーニの健康効果

アンチエイジング 高血圧予防やむくみ解消効果 皮膚や粘膜を強くしたり、風邪の予防 貧血を予防・改善 動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、夏バテ防止、抗酸化作用

ダイエットに効果がありそうなズッキーニ料理

この投稿をInstagramで見る

【レシピ画像付き】パクチーでアジアなズッキーニ豚バラ焼き!  ーーーーーーーー 夏に食べたいズッキーニの肉料理!BBQ大好き人にぴったりです! ーーーーーー✂︎ー  こんにちは🙋🏻  昨日のズッキーニに引き続き、今日もズッキーニ料理です。 ズッキーニってなんかキュウリみたいに思ってしまいますが、実はすごくうまみがある野菜なんです。だからラタトゥイユとか、ズッキーニが入っているか入っていないかで全然味が変わります。シンプルに塩をふって食べるのが一番美味しいんじゃないかな?😂  今回はアジア料理っぽい雰囲気のズッキーニ料理です。完全な創作料理なのでこういうアジア料理があるかどうかはわかりません👍✨  ー✂︎ー  豚バラ肉と合わせて食べるというBBQ的な料理。美味しくないはずがない。ご飯を用意してぜひ沢山食べてください〜!   ✔️〈このレシピのポイント〉 五香粉というスパイスを入れてみています。 ルーローハンなど、台湾系の料理につかうスパイスですね。 もちろん無くても美味しいので、問題ありません。 (無くてもいいスパイスをわざわざ使うなよと言われそうですが、アジアン風を出すならちょっとスパイス使いたいんですよ。美味しくなるのは間違いないので笑)   レシピはこちら↓ _____  パクチーでアジアなズッキーニ豚バラ焼き!(2人分)  【材料】 豚バラ厚切り肉 200g ズッキーニ 1本  ナンプラー(しょう油でも)小さじ2 五香粉(あれば) 少々   〈トッピング〉 パクチー 1本 アーモンド 適量   【作り方】 (1)ズッキーニを豚バラと同じような大きさになる様に3等分し、細く切る。豚バラ肉は7mm幅に切る。  (2)フライパンに油を熱し、ズッキーニを入れて塩を振りながら両面焼き、一度取り出す。  (3)新しいフライパンにもう一度油を引き、豚バラ肉を両面色が変わるまでサッと焼き、ズッキーニを入れ戻し、ナンプラーと五香粉(入れなくてもOK)を少々入れ、焼いたら皿に盛りつけてパクチーと砕いたアーモンドを振りかけて完成。  _____  ぜひ作ってくださいね! No local No food おいしく楽しく!   #夏野菜レシピ #ズッキーニレシピ #豚バラレシピ #スタートUPレシピ_utosh #スタートUPレシピ #スタートアップレシピ #ややはつレシピ #とりあえず野菜食 #在宅楽飯  #おうちごはん #レシピ #時短料理 #簡単レシピ #献立 #お家ご飯 #手料理 #今日のごはん #フーディーテーブル #japanesefoods

Toshihiro Ueki #スタートUPレシピ(@utosh)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

パプリカの白和え 味噌バター炒め(じゃが、ズッキーニ、胸肉) じゃがいもの皮はむかない派🙋‍♀️🙋‍♀️ 胸肉めちゃめちゃやわらかい片栗粉の力って偉大🥺✨ 白和え濃厚で大好きな味! 和食なイメージだったけど、練りゴマってピーナッツバターに似てるし、豆腐クリーミーで、ちょっと洋な感じ?パプリカと合う!パセリもあう! トマトあえてどっちも並べてみた笑 どす黒トマトおいしい好き #パプリカ#パプリカレシピ #白和え#じゃがいも#じゃがいもレシピ #ズッキーニ#ズッキーニレシピ #鶏胸肉#鶏胸肉レシピ#味噌バター #夏野菜#野菜たっぷり#黒トマト#デーツ#野菜好き#ワンプレート#ワンプレートごはん#健康志向#食べて痩せる#ダイエット #ヘルシーごはん#レコーディングダイエット #ご飯記録

あんず(@diet_gohan_3255)がシェアした投稿 -

ズッキーニとダイエットメモ

ズッキーニの見た目はきゅうりみたいな感じですが、実はかぼちゃの仲間なんです。

ズッキーニダイエットまとめ

ズッキーニは美容や健康に役立つ栄養素がたくさん含まれているので ズッキーニをたくさん食べて体の中から健康的に美しくダイエットしてくださいね。
  にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村

ズッキーニで体の中から健康的に美しくダイエットの関連動画



このブログを検索

ブログ アーカイブ

楽天ダイエット・健康ランキング 11月24日

第1位 【クーポンで155円】 DHA&EPA+DPA(約1ヶ月分)  オメガ3 DHA&EPA+DPA 不飽和脂肪酸 ドコサヘキサエン酸 エイコサ… 【クーポンで155円】 DHA&EPA+DPA(約1ヶ月分)  オメガ3 DHA&EPA+DPA...

QooQ